
AOIGYMの設備
最新の設備とシステムが連携し、
快適で効率的なトレーニング環境を実現しています。
スマートなシステムによる快適なトレーニング環境
AOIGYMでは最新のテクノロジーを活用したスマートなシステムを導入し、より快適で便利なトレーニング環境を提供しています。
リストバンドで簡単操作
ジムに入館するときもマシンを利用するときも、このリストバンド一つで完結。個人情報やインボディの測定データ、マシンの設定などと連結しスムーズに管理できます。面倒な手続きは不要でジムの利用がより直感的になります。

スマートフォンでも入館可能
「リストバンドを探すのが面倒・・・」というときは、 スマホで入退館が可能!アプリを使えばスムーズに施設を利用できるので荷物を減らして気軽にジムに行けます。

ストレスフリーなジムライフ
このシステムのおかげでトレーニングに集中できる環境が整い、余計な手間なくfitnessを楽しめます。入館からマシン利用までスムーズにこなせるのでジム通いのモチベーションもアップ! AOIGYMのスマートシステムを活用してより快適なトレーニングを楽しみましょう。


最新の設備による効率的なトレーニング
有酸素マシンはプレミアム品質のMATRIX PERFORMANCEシリーズとタッチコンソールを設置しており、ウォーキングから長時間のハードなワークアウトまで対応可能です。

トレッドミル
室内でのウォーキングやランニング用マシンです。速度・傾斜調整で自分のペースで運動可能。頑丈なフレームと高いクッション性で衝撃吸収、足に優しい設計です。

アップライトサイクル
室内用エアロバイク。脂肪燃焼や持久力向上に効果的です。ペダル負荷やサドル高さを調整でき、初心者から上級者まで自分のペースでトレーニングが可能です。

エリプティカル
関節に優しい有酸素運動マシン。パッドに足を置いて滑らかに動かし、ハンドルを引くことで下半身と上半身を同時に鍛えます。膝や足首の負担が少なく、関節を守りながらカロリー消費や心肺機能向上に適しています。

リカンベントサイクル
背もたれ付き座席で行うエアロバイク。腰や膝への負担が少なく、痛みのある方でも行いやすい有酸素運動です。リラックスした姿勢で長時間疲れにくく、心肺機能や下半身筋肉を効果的に鍛えられます。

クライムミル
「無限階段」とも呼ばれる階段昇降マシン。心肺機能向上、下半身の引き締めや筋力アップに特化。お尻やふくらはぎなど大きな筋肉を動かせ、高い運動強度で脂肪燃焼・体力づくりに効果的です。

TRX
サスペンション式のトレーニング用具で、ストラップと体重を使い筋力・バランス・柔軟性を鍛えます。体幹負荷が強く、持久力・安定性も向上し、全身をバランスよく鍛えることが可能。体の角度調整で負荷を変えられ、初心者から上級者まで幅広く運動できます。

フリーウェイト
MATRIXのメガハーフラック(最大408kg)・スミスマシン(最大245kg)を設置。初心者も安全なスミスマシン、自由な動きのハーフラックで多様なトレーニングに対応。丈夫な構造で安心して使用可能です。ダンベル(30kgまで)はZIVA製で、握りやすいグリップが手に負担をかけず、1kgから30kgまで対応します。

InBody770
高精度の体成分分析装置で、体内の水分・筋肉・脂肪バランスを測定。結果はEGYMと連携し、Fitness Hubやスマホアプリでも確認可能です。
MATRIX有酸素マシンのメニュー
様々なトレーニングメニューを提供しており、目的に合ったプログラムを選べます。
プリセットワークアウト
短時間集中型インターバルトレーニングや持久力向上のエンデュランストレーニングを提供。「Sprint8」はジョンソンヘルステック独自のHIITプログラムで、20分間で全力30秒+回復90秒を8セット実施。短時間でも成長ホルモン分泌を促し、脂肪燃焼効果は通常の有酸素運動の約6倍。負荷・傾斜が自動調整され、初心者から上級者まで活用可能。効率的なカロリー消費、心肺機能向上、筋力向上も期待できます。週3回、8週間継続で著名な効果が見込まれます。
バーチャルアクティブ
世界の美しい景色を映し出すモードであたかもその場所を走っているような感覚を味わえます
データ追跡
心拍数や消費カロリー、運動時間をリアルタイムで確認でき、効果的なトレーニング管理が可能です。


マシンとクラウドとの連携
フィットネス体験をパーソナライズし効果的にするシステムです。有酸素運動データがEGYMcloudにリアルタイム連携され、効果可視化や進捗確認が可能。トレーニング効率・効果がわかりやすくなり、モチベーションアップに 繋がります。

MATRIXのタッチコンソール
大画面タッチスクリーンで直感操作が可能。Wi-Fi、Bluetooth、USBポート搭載でスマホやアップウォッチ、心拍数モニターと連携できます。バーチャルアクティブ機能でリアルな風景を見ながら運動も可能です。
